院内集会
7月14日、院内集会に行ってきました。
来年度に改正の年を迎える動物愛護法について、現場の実状と課題の発信がありました。
衆議院議員 松野頼久先生、参議院議員 福島みずほ先生、国政に出馬される東京都議会議員 塩尻あやか先生も会場にいらっしゃいました。
生体販売の流通、繁殖の問題の大きさは想像以上でした。
また、現行の法を行政が運用していないこと、抽象的な規制では取り締まることが難しいことなどの問題。また、8周齢規制など、ペット業界の問題は山積みです。
法35条 行政の犬猫の引き取りについては、負傷猫を含めた処分のあり方も含め、動物達の保護を観点に見直しが必要です。
他にも、無法地帯の実験動物、産業動物 等々。
動物愛護法に関わる様々な問題を皆で共有し、アクションを起こすためのステップになったと思います。
主催のTHEペット法塾 植田勝博先生、全国動物ネットワーク 代表 鶴田真子美様 に感謝いたします。